第11回通常総会について
第11回通常総会を下記のとおり開催いたします。 招集通知等、詳細はお手元のハガキをご確認ください。 日時:令和5年6月15日(木) 15時00分 (受付開始14時30分) 場所…
第11回通常総会を下記のとおり開催いたします。 招集通知等、詳細はお手元のハガキをご確認ください。 日時:令和5年6月15日(木) 15時00分 (受付開始14時30分) 場所…
■新設法人説明会 新しく法人を設立された方を対象に法人税・消費税・源泉所得税等に関する基礎的な事項についての説明会を川崎北税務署、東京地方税理士会川崎北支部と…
日商簿記3級程度の内容を学習します。 ■学習日 6 月/6 日(火)、9 日(金)、13 日(火)、16日(金)、20日(火)、23日(金)、27日(火)、30日(金)7 月/4 日(火)、7 日(金)[ …
中原区/高津区/宮前区 各区の事業報告会を下記の通り開催いたします。 また、川崎北税務署より講師をお招きして「インボイス制度研修会」も同時に開催いたします。 ※…
当会会費の口座自動振替契約をされている方は、4月6日に令和5年度分(令和5年4月〜令和6年3月分)の会費を、ご指定の金融機関から引き落としさせていただきます。また…
川崎北法人会では、こどもたちに正しく税金を理解してもらうために、キッズプロジェクトを推進中です。
オフィシャルサイトをのぞいてみてください。
「かわきたキッズプロジェクト」下敷きも配布中です。
法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として、毎年、「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。租税教室などを通じて、学童に”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。