税を考える週間特別講演「空を見よう」
◇日時:令和5年11月14日(火) 15時30分~17時00分 ◇会場:川崎市コンベンションホール 中原区小杉町2-276-1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーイースト2階(…
◇日時:令和5年11月14日(火) 15時30分~17時00分 ◇会場:川崎市コンベンションホール 中原区小杉町2-276-1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーイースト2階(…
■新設法人説明会 新しく法人を設立された方を対象に法人税・消費税・源泉所得税等に関する基礎的な事項についての説明会を川崎北税務署、東京地方税理士会川崎北支部と…
今年のパソコン講習会は、初心者の方から普段業務でお使いの方まで 幅広くスキルアップを目指せる内容を中心に実施いたします。 この機会に是非奮ってご参加下さい。 ※…
けがや急病等などで呼吸や心臓が停止してしまった場合、人工呼吸や心臓マッサージは知識がないと処置できません。救急車は、平均すると6〜7分で到着しますが、この間に…
若干の経理経験をおもちではじめて申告実務を担当する方大歓迎です。 10月/3日(火)6日(金) 10日(火)13日(金) 17日(火)20日(金) 全6日間 全日13時30分~16…
川崎北法人会では、こどもたちに正しく税金を理解してもらうために、キッズプロジェクトを推進中です。
オフィシャルサイトをのぞいてみてください。
「かわきたキッズプロジェクト」下敷きも配布中です。
法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として、毎年、「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。租税教室などを通じて、学童に”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。