第13回
税に関する絵はがきコンクール
租税教育活動の一環として、小学生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」が、女性部会主管で開催され、各賞が決定しました。多数ご参加をいただき、ありがとうございました。
◇税に関する絵はがきコンクール
法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として毎年「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。
租税教室などを通じて、”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を絵はがきにすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。
◇絵はがきコンクール作品展示のお知らせ
令和7年2月末~3月中旬予定(確定申告期間)
場所:川崎北税務署、高津県税事務所
作品:【応募作品 311名分】
-
税務署長賞
鷺沼小学校 6年 服部 友奏 さん -
会長賞
鷺沼小学校 6年 巖 春樹 さん -
川崎市長賞
高津小学校 6年 日比野 柚希 さん -
神奈川県高津県税事務所長賞
西野川小学校6年 鈴木萌々香 さん -
女性部会長賞
末長小学校 6年 丹野 真結 さん -
優秀賞
上作延小学校 6年 外口 媛梨 さん -
優秀賞
鷺沼小学校 6年 尾園 莉紗 さん -
優秀賞
平小学校 6年 今井 みやび さん -
優秀賞
西野川小学校 6年 中里 庄之介 さん -
努力賞
鷺沼小学校 6年 鈴木 ありす さん -
努力賞
西野川小学校 6年 市川 佳希 さん -
努力賞
西野川小学校 6年 佐久間 実菜 さん




